SSブログ

雨に咲く浄乗寺の曼珠沙華! [浄乗寺]

IMG_9288.JPG
'14/09/25 13:19 撮影




お彼岸のお中日に、浄乗寺を訪れると、
秋の日差しの中、緑の芝生に、
朱色の曼珠沙華が、見事に映えておりました。

曼珠沙華の花の写真は、至る所で見受けられるので、
その日は、写真に撮る気には、なれませんでした。

今日9月25日は、温帯低気圧の影響か、
静かな雨模様です。
雨に咲く曼珠沙華は、写真に収めたことはありませんでした。
1度、写真に撮りたいと思い、再び、浄乗寺を訪れて見ました。


花の盛りを若干過ぎた感はありましたが、
まだまだ、意気盛んでした。

雨に濡れた曼珠沙華の花の写真をまず撮って見ました。
それが、上記の写真です。

何枚かの写真を載せて見たいと思います。



IMG_9284.JPG





IMG_9285.JPG



IMG_9286.JPG




IMG_9287.JPG




IMG_9289.JPG




前庭を一周りして、御堂の裏手にも、
見事な曼珠沙華があると、ご住職からお聞きしていたので、
中門をくぐり、入って行きました。


中門の左手の親鸞上人の9歳の時の歌碑を見て、
中門を入ります。


IMG_9292.JPG
歌碑と中門と鐘楼。



IMG_9293.JPG
中門を入って、左手の鐘楼。
開かれたお寺さんと云う事で、
いつでも自由に、鐘を突いて良いそうです。




御堂の裏手の曼珠沙華を見ると、
既に盛りを過ぎていたので、
写真に撮らずにいると、
ご住職が、傘を差して現れました。

私に傘をさしかけて下さり、
いろいろなお話をしてくださいました。

樒(シキビ)とアセビの違いなどを、
説明して下さいましたので、記念に、シキビのひこばえを、
頂いて来ました。


IMG_9297.JPG
傘を差して来られたご住職。



IMG_9296.JPG
ナウいファッションの擦り切れた作務衣姿のご住職。




IMG_9295.JPG
シキビとアセビの違いを説明してくださる、
作務衣姿のご住職。




IMG_9299.JPG
御堂前から、中門を見る。




IMG_9300.JPG
御堂前の曼珠沙華。





宍戸の古刹浄乗寺は、開かれたお寺として、
いつでも、お参り自由とのことです。
御堂の中に入り、ご本尊の阿弥陀如来にも、
お参り出来ます。
鐘楼で鐘を突くことも、自由とのことです。
御堂を入ると、浄乗寺の欄間もご覧になれます。

9月25日16時ジャスト記す。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。